02 September, 2010

Rare YAMANEKOs

Rare YAMANEKOs
 レアな山ネコ(New Page) 

(2011年12月24日まとめて更新)

・油粘土山ネコ 2010年1月23日
調整員のお宅に招待された時、そこにあった油粘土で作りました。お子さんのNaomiちゃんへプレゼント。喜んでもらえました。


・山ネコペンダント 2010年5月
↑マーケットで知り合った骨彫刻家Ma'afuさんに習って作らせてもらいました。もっといっぱい作りたかったですが、機械がないと難しいですね。


Paea君の作った山ネコ 2010年6月
↑我が家に遊びに来たカバ友達のPaea君がトンガ人初の山ネコアーティストになりました。左は初めて作った山ネコ。真ん中は4時間の指導後。右はTorojiro先生の作品です。


・賞状のスタンプ山ネコ 2010年9月
↑トンガそろばん教育連盟の合格証書のスタンプを作ってみました。これが公式に認められるのだから、トンガは楽しい国ですね。


・初めての山ネコ子(単体)&そろばん 2011年1月23日
↑長野県出身ボランティアAchamiさんのリクエストで作りました。山ネコ子は今までひなまつりバージョンのお雛様としてのみ登場していましたので、単体で登場するのはこれが初。しかもそろばんを持っています。


・首が取れた山ネコ  2011年1月27日
↑外出中、台風の隙間風でなびいたカーテンで、テレビの上に置いてあった陶器の山ネコが落され、割れました。なんと無残な姿に・・・。もちろん修復しました。


・幼稚園の先生山ネコ 2011年1月29日
↑幼児教育ボランティアのハアパイガールズMiyuki姉のリクエストで作りました。世界最小山ネコを抱っこしていてしかも鈴が付いているという贅沢なコラボレーションです。

・夫婦山ネコそろばん 2011年4月1日
↑日本から毎年1回、30年以上もトンガに訪問し続けている藤井先生と、2010年より同行され始めた奥さんの訪問に合わせて作りました。ひなまつりバージョンでないカップル山ネコはこれが初めて。この後、ノーマルバージョンのペア山ネコはちょくちょく作り始めました。


・山ネコパイ 2011年6月17日
↑アメリカン・ピースコープスのパーティーに招かれた時、彼らがパイに描いてくれておりました。とても嬉しかったです。食べるのがもったいなかったですが、皆で美味しくいただきました。

・つり山ネコ 2011年6月20日
↑仲の良かったハアパイ隊員、海の男Kouちゃんが帰国する時に合わせて作りました。カツオを釣り上げ、本人のリクエスト通り竿はつまよう枝にしてあります。今回初めて特別バージョンなのに、ノーマルサイズの大きさにまとめることができ、技術進歩がみとめられます。


・そろばんガールズの作ってくれた山ネコ達 2011年8月
↑最後の離島大会(ババウ)の後、開いてくれた送別会にて渡された心のこもった山ネコ達です。クオリティーには不安要素が感じられますが、気持ちが大切だということを教えてくれる作品です。帰国後いつも目に付く場所に置いてあります。ありがとうございます。


・ナース山ネコ 2011年9月16日

↑エウアボランティアのEgucchanのリクエストで作りました。1月にトンガに到着したボランティアなのに、8ヶ月もかかってしまいました。お待たせしました。何気に注射器が今まで作った部品の中で一番技術を必要だったかも・・・。写真では見にくいですが針は、釣り糸で表現しております。


Taika山ネコ 2011年9月16日
↑英語でお世話になっているMelissa先生のリクエストで彼女の愛猫Taika君を作ってみました。久し振りに多色作品を作ってみましたが、なかなかうまくいったと思います。本物のTaika君と対面した時に反応が面白かったです。


・ブーケ山ネコ 2011年9月21日 
↑ババウのアメリカン・ピースコープス・ボランティアで仲の良かったFarfumさんが、来年3月に結婚するということで、以前彼にあげた山ネコのお相手としてフィアンセ山ネコを作りました。ブーケを持っています。ウェディングケーキに乗せて、写真を撮ってくれるそうです。よろしく!そしてご結婚おめでとうございます。


・貝殻山ネコ 2011年9月
Melissa先生から帰国前日にもらった山ネコ。彼女は貝殻アートが好きで、しょっちゅう海岸で集めた貝殻で作品を作っていました。この山ネコはマグネットになっていますので、現在長野のパソコンデスクに引っ付いています。Melissa先生ありがとう!

・防災頭巾山ネコ 2011年9月
↑ハアパイガールズのSacchanが、防災隊員なのでリクエストしました。元々頭デカの山ネコに防災頭巾をかぶせるとさらにでっかくなる点、耳を削らなければうまくいかない点、鈴と赤い布をどのようにつけるかの点で苦労しましたが、帰国前に何とか完成。よかったよかった。



・釘の山ネコ 2011年12月
↑授業中にがんばって作りました。(←Torojiro先生・・・仕事しろって!)





・繰り返し山ネコ 2012年5月
↑これも授業中、そして放課後に作りました。ミステリアス!


[Movie] YAMANEKO Repetition動画:(31 sec)





・ご出産山ネコ 2012年6・7月
↑同じ職場で、出産の為お休みに入るAyaka先生とToshiko先生へ送りました。元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

(1) http://yamanekotorojiro2.blogspot.jp/2012/06/22nd-jun-childbirth-edition-yamaneko.html
(2) http://yamanekotorojiro2.blogspot.jp/2012/07/20th-jul-childbirth-yamaneko-2.html




Previous Page 以前の「レアな山ネコ」のページ

No comments:

Post a Comment